人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

仕事中のストレスで肌荒れになった時の対処法とは

最近は転職活動やそれに伴う引っ越し、新しい環境に馴染むなどの、身体に過度な負担がかかってしまった。最初は気づかなかったが、夏以降に肌荒れが顕著になっているのに気がついた。風呂上がりに痒くなったり、マスクが密着している皮膚が荒れたりと非常に…

報告・連絡・相談が気軽に出来る職場で働きたいという考え

『報・連・相をしっかりやれ』という上司は多いが、まず報連相しやすい雰囲気を作って欲しいと思う「報告してもしなくても怒られる」→上司の立場からの意見も - Togetter 報連相しても、上司や同僚の機嫌でメチャクチャ怒られるとかあるからなあ。してもしな…

質問時、ベテランの時間を奪わないために、自分である程度調べること

「自分で調べたら20分かかるけど、隣の詳しい人に聞けば5分で分かること」は聞くべきなのか? - Togetter 働いている職場では、わからない場合は詳しい人に聞くことが大切となっている。ただ、自分で調べてどうしてもわからない場合にした方が、お互いに時間…

出来る上司は、他部門と密に話し合っていて、自分の感情を制禦している人か

出来る上司の特徴って、色々あるけど個人的には「自分の感情を管理できる上司」が最強。ツイートに多数の共感の声が寄せられる - Togetter 感情の起伏が激しいと、話すだけで疲れてしまうから、感情を管理できる上司は強い。とはいえ、上司は上からも下から…

他人に期待しないのを前提で、たくさん寝るのはストレスが溜まる怒りの人にならない秘訣

「あまり怒らない人」にありがちなこと6選です。#他人に期待しない #本気で怒ると静かに縁を切る - Togetter 私の一番の解消法は、とにかく寝ること。寝るとストレス発散になって、悪い記憶がなくなっていく。それがダメなら、自分は自分、他人は他人と思う…

嫌な記憶は動画だから、環境を変えてコミュニティを変えるのは手段の一つだ

ネガティブ思考から抜け出せない息子「抜け出せない理由がわかった」→その理由に共感の声と克服できそうな方法集まる「表現が天才すぎる」 - Togetter 確かに悪い記憶ほど鮮明に思い出してしまう。しかも、悪い状況になればなるほど思い出すから手に負えない…

就職活動の時と社会人の時とでは「コミュニケーション能力」への考え方が違う

就活の時は「コミュニケーション能力」を重視する企業を嫌悪していたのに社会人を10年やったら1番大事なのは「コミュニケーション能力」だと気付いた話 - Togetter コミュニケーションのレベルにもよるけど、自分の意見をしっかりと「普通」に伝えられる能力…

初心者向けの本なら、読んでいなくても薦めてもいい?

読んでない本を他人に薦めるのはダメなこと?「本を薦めるのは自分で読んでからにしましょう」という呟きが話題に - Togetter 本を薦める時には、確かに読んでいないとお勧めポイントがわからない。しかし、専門家レベルの知識がある場合に専門書を薦める場…

「努力は必ず報われる」というのは、努力の結果が先に必要になってくるのではないか

「努力は必ず報われる」のではなく「報われた時に努力を振り返る」が健康的 - 【ビジクウ】ビジネスマンの悩みを解決!仕事は楽しみましょう 成功して、報われた時に努力した過去を振り返るというのは、なんとなく納得できる。成功したからこそ、その根拠と…

パワハラの対処法は「大声で言い返す」ことか……

質問者から『社会人同士のコミュニケーションの話をしてる。犬とかのコミュニケーションの話はしてない』と言われてしまった、パワハラへの効果的な対処法とは - Togetter パワハラが問題だけど、このサイトの解決法が、「相手より大声で言い返す」なのがす…

良い技術者を採用するには、コミュ力と技術力を同じ土俵で戦わせる

某大企業『良い技術者が採用できない』 → 人事担当が超優秀な人材をコミュ力が低いという理由で落としまくってた - Togetter 技術者って、技術が高いけどコミュ力が低いと言われる。でも、普通に話せる人が多いし、人事の要求するコミュ力が異常に高いだけで…

趣味は読書は禁句。人によっては読書はツールの一つだから。

「反感を買うから」上司から趣味が読書ってあんまり言わない方がいいと助言を受けた話 - Togetter 人によっては、本はツールの一つで、楽しんだりするものではないと思っている場合もある。僕も食事に関して、食べれれば何でもいいだったのでわかる部分もあ…

小説を読む時には、脳内で声が再生されるのは普通だと思ったのだけど……

小説を読む時に脳内で声が再生されたり、鮮明に場面が浮かぶのは特殊能力?→「当たり前に浮かぶ」「映像を見ると逆に文字起こしする」 - Togetter 映画を作る過程みたいだ。小説を読む時には、リアルに思い浮かべることが多い。景色、声、音楽を自分なりにイ…

SNSの広報に必要な能力は、世間の流れを敏感に感じ取れることか。炎上はリスクだし。

『SNS広報できる人材が不足してる!』は間違い。 // 足りないのは『適切な報酬&権限を与える組織の覚悟』 - Togetter SNS広報に必要な能力って、口が上手いよりも、ネットの状況・世間の意見・炎上しない言葉遣いのできることだと思う。炎上メーケティン…

気軽にコミュニケーションできる職場は、対人関係における相性が関係している

“働きやすさ”には様々な要素があるが『気軽にコミュニケーションできる雰囲気』が1番なのでは?と思う「何かに怯えて仕事をするだけでパフォーマンスが下がる」 - Togetter 仕事場で気軽に質問できないというのは、業務に差し障る。仕事の質も大事だが、その…

小説にも映画には、隙があるから楽しめる。突っ込むことは楽しい

人の心を動かすものには隙があるという西村京太郎先生の話「型番を間違えるとミステリー小説なのに電車オタクから苦情が来て本が売れる」 - Togetter 「わざと一ヶ所間違える」というのは、モノを売るのに鉄則なんだなあと感じた。製造業だと致命的だけど、…

『翔んで埼玉』の続編決定。また埼玉のGACKTさん&二階堂さんが観れるとは

『翔んで埼玉』続編制作→“正気か?”魔夜峰央先生のコメントに「熊谷が暑すぎて?」「草生えたので埼玉県民に食べてもらうしか」 - Togetter 原作者のコメントを見ると、本当に愛されているなあと感じた。コメディなんだけど、埼玉に対する愛を感じるし、主演…

鉄炮伝来時にネジが習得されていたが、歴史と工学が結びつくのはいいね

鉄炮伝来時にポルトガル人から「ネジ」を習得する以前に、「ねじる」という言葉はあったのか? - Togetter ネジって鉄炮伝来に時に習得したのか……。歴史ってすごいものだとあたらめて認識。ところで、ねじりは材料力で習うけど、日常生活だとそんなに使わな…

「わかってほしい」欲求はとても強いから、メンタルを守るために忘れるか

「この欲求を無くすだけで、生きるのがめちゃくちゃ楽になりますよ」という声に理解を深める人々「確かに面倒な欲だ」 - Togetter わかってほしいというのはすごく強い。それがコミュニケーションの一種だから。とはいえ、友達、恋人、両親、家族など、わか…

異世界小説に代表される、努力なしで一発逆転は気持ちいいのか?

スピリチュアル市場のニーズ「努力もしたくないし責任も取りたくないが、一発逆転で変身して他人を見下したい。」 - Togetter 努力もせずに、責任も取らずに、他人よりも優位に立てるというのは、潜在的に持っているものだと思う。それができるのは、創作の…

モロゾフのプリンと安いプリンはどちらが好きか?美味しんぼが懐かしい

娘がそうめんを大量に食べるので"揖保乃糸"から安いのにかえたら「幼稚な味がする」と言われた→美味しいそうめん情報集まる - Togetter ある基準を通りこした食べ物で慣れていると、山岡士郎になるのかもしれない。モロゾフのプリンになれてしまうと、安いプ…

無料だと読みたくない、価値があるとお金を出しても読みたくなる不思議

2000円の本を買って読んでいるが無料公開されていたら読もうとは思わない一方、読んだら2000円払うと言われたら読む - Togetter 私も無料だと真剣に読むないけど、お金をもらえるとしたら真剣に読んでしまうと思う。それは、2000円の本を買うのと同じな…

大学の早期卒業で、GAFAに挑める人材を育てたいのかな

高校時代に単位先取りで大学早期卒業、文部科学省が新制度検討 | 大学ジャーナルオンライン 大学の教育を早い時期から経験できるのは大きい。留学とか就職など、実力ある人が早くから働けることになる。学生本人が単位取得時期をコントロールできようになる…

ググって情報を得るのもいいが、情報の使い方と人との付き合い方を知るのが大事

「ググれば何でも出てくる時代に学校で何を勉強する必要があるんだ」→そんな時代だからこそ逆に勉強しなければいけないという話 - Togetter ググっても知識は手に入るけど、それを利用するためには、コミュニケーションが必要なことがある。一つ思うのは、い…

ありがとうを言うことは、自分と相手を笑顔にすることだ。

飲食店のレジで「お金払ったのになんでお礼言うの?」と疑問に思うお子さんへお母さんが適切な回答をしていた「とても大切なこと」 - Togetter 「ありがとう」というのは、すごく大切なこと。普段、洗い物が面倒くさいとか、後片付けがしんどいと思うので、…

夏休みの使う一人あたりのお金が過去最低らしい。夏休みにはステイホーム

夏休みに使うお金が一人あたり5万3800円ぐらいとのこと。夏休みは旅行の印象が強いけど、今年もステイホームは確実。とはいっても、私は夏休みはあまり出歩かないので、あまり変わらないと思う。とはいえ、コロナでデパートや洋菓子店でスイーツを購入で…

阪神百貨店に問い合わせ殺到しているらしいけど、全国でも心配

阪神百貨店ではさらに感染者数が増加しているらしい。うーん、しばらく増える可能性が高い。調べてみると、8月中旬ごろから一定帰還休業するそうだけど、ネガティブな意味で前倒しになってしまった。これは全国、というか大都市圏のデパートでも増える可能…

マリトッツォブームが終わりか?がタピオカに続くイタリア発祥のスイーツだけど……

マリトッツォってどこでも見るようになった。コンビニでもパン屋でも洋菓子店でも見る。どこのお店でも店先にマリトッツォ、マリトッツォ、マリトッツォとすごい評判になっていた。日本なりの進化なのか、ピスタチオだったり、シャインマスカットだったり、…

ルミネエスト新宿の従業員が約60人コロナ感染。大阪の阪神百貨店でもあった。

新宿のルミネエスト新宿で従業員がコロナ感染とは怖いなあ。60人ってかなり多いと思う。いや、何がやばいって、これまでは大手デパートや商業施設ではクラスターは発生しなかっただけに、デルタ株は相当にやばいということが分かる。60人は世界から見た…

大坂梅田の阪神百貨店のクラスター発生で感染者が100人超とやばい

正直ここまでと思っていなかった。何度か行ったことがあるが、綺麗なデパートで、今は改装工事中でこれからまだまだ発展する百貨店なのに……。阪神タイガースと関わりが深いけど、近くにある阪急百貨店とのライバル関係が面白かった。同じグループ会社になっ…