人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

書評ブログ

効果的な読書をするときに大切なこと

book-life.hatenablog.com 人生を豊かにする読書ブログさんの記事ですけど、対比が良いですね。多読しても忘れては意味がないですし、一冊の本でも人生を豊かにするならそれでも良い。知識を得るだけなら多読でもいいと思いますけど、思考力を得るというのな…

ゼロ秒思考ってどんな時には使えるはず 使いどころは気晴らしに使うのもいいかも

www.outward-matrix.com ゼロ秒思考はどんな時にも使えますけど、気晴らしに使うのもいいと思います。嫌なことがあって内に溜めておくと鬱になりやすくなりますからどんどん紙に書いて気晴らししましょう。何が嫌だったか?どんなことが心のダメージになるか…

子供に読ませたい本、小学生の読書感想文に使えそうな本は親が読んで思い出のある本がいい

gambaruko.hatenablog.com 良い記事です。親が子供のためにまとめるのは本当にいいですね。本をあまり読んだことのない人が作る推薦図書よりもよっぽど良い。本を読まない親ほど、文部科学省の推薦図書とか薦めてきますから。親が読んで楽しかった、思い出に…

ゼロ秒思考は面白い 疑問⇒答えの流れは良いトレーニングになる

www.outward-matrix.com ゼロ思考マスターみたいになっているShinさん。ゼロ秒思考は私も共感して面白いな〜と思っていた本です。論文とか書く時とか、調べものをする時には応用できる考え方で、特にビジネスの場面では即断即決が必要なので役に立つ考え方だ…

自分の小さな「箱」から脱出する方法と読んで見た

自分の小さな「箱」から脱出する方法 作者: アービンジャーインスティチュート,金森重樹,冨永星 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2006/10/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 156人 クリック: 3,495回 この商品を含むブログ (421件) を見る これ…

【書評】伊坂幸太郎さんのモダンタイムス

伊坂幸太郎さんの「モダンタイムス」 文庫だと上下巻の長編ですけど、これはかなり奥が深い。 検索ワードで巨大権力に追いかけられる恐怖が 延々と続きます。 私としては、上巻と下巻で印象がまったく違います。 上巻はひたすら恐怖で、下巻は少しほのぼのし…

【書評】伊坂幸太郎のラッシュライフを読んだ感想

ラッシュライフ (新潮文庫) 作者: 伊坂幸太郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2005/04 メディア: 文庫 購入: 12人 クリック: 133回 この商品を含むブログ (810件) を見る 重力ピエロ (新潮文庫) 作者: 伊坂幸太郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2006/06…

ニコマコス倫理学を読んで思っていること 哲学ってなんだろう?

最近、読書関係の記事を更新していますけど、ちょっと専門的なことも書こうかなと思いました。ブログって自分の考えを書けるのが最大の魅力であるので、それを最大限に活かそうと思った次第。 最近というか、前から読んでいる「ニコマコス倫理学」 ニコマコ…

読書を進める人は学歴が高いような 読書って成功するためだけにするものでしょうか?

tabi-labo.com 読書を進める人って多いですね。私も読書はオススメしたいですけど、全部が全部読書好きというわけではないですし。読書も中々に難しい。 この記事は読書をするための方法が書かれていて、特に「選ぶべきは 「知っていることを深める本」or 「…

文章を書くときのポイント 書評でも何でも、気合の入った文章は読みたくなる!

blog.imalive7799.com 書評だけではなくて、何でも気合の入った文章が読みたくなるのが人間の常。自分の興味ある分野を熱血で紹介されると自然と見たくなります。文章を書くときの一つのポイント。「気合」って文章でも大事なんですよね。 文を書く時には、…

懐かしい容疑者xの献身についてのエントリ 容疑者xは本格ミステリか?

d.hatena.ne.j 懐かしい「容疑者Xの献身」の話。当時のミステリ論争を切り出して紹介しています。2014年の記事ですけど、きっちり話の流れが書かれてあって、こういうことがあったんだなあと思ったりしています。 正直な話、読書を置いてけぼりな論調な…

平成ライダーが丸ごとわかるエントリー! 懐かしさと今は見ていない悲しさがある

nyalra.hatenablog.com 仮面ライダーって懐かしい響きです。毎週見ていたのは10年ぐらい前。面白い記事で、今まで平成仮面ライダーが一気に理解できる内容になっているんですよ。私の好きな555や剣もありますし、面白いこと間違い無し!ここまで真剣に…

2016年にも役立つ2015年から今までに読んだ勉強本・速読本のオススメランキング!

2016年なりましたけど、仕事や研究にも使える本ってのがあります。 テクニカルなものがほとんですけど、役に立つはず。 私としては、勉強本はノウハウをマネしていって、 自分だけの勉強法を確立するのが一番だと思います。 東大教授が教える独学勉強法 東大…

伊坂幸太郎の魅力とは? フィクションと現実の境界線の敷き方

hacogaki.hatenablog.com 伊坂幸太郎さんは大学時代から好きです。色んな作品がありますけど、 陽気なギャングシリーズや初期のラッシュライフなど基本シリーズに、 転換点のゴールデンスランバーとモダンタイムスがオススメ。 楽しい作品が沢山あってオスス…

ミニマリストってファッションになっていないですか?

mhlyc.hatenablog.com ミニマリストってファッションになっている気がします。 はてなブログでブームになってきた当初は良かったのですけど、 最近は、ファンションミニマリストってな感じでどうなんだろうと。 元々はテレビで紹介されたのがブームの発端に…

ドラマ相棒について 反町さんが悪いわけではなく、無難な展開が意味無し

zasshi.news.yahoo.co.jp こんなニュースがありました。 反町さん、もしくは脚本がダメなせいで相棒の視聴率が下がっている。 15%は十分誇れる数字ですし、何がいけないのか。 まったくもって意味不明。 テレビサイドとしては、視聴率が20%は欲しいの…

読書について考えてみた 読書ってなんだろう?

読書の秋とかいいますけど、読書って一年中できますよね。 私としては読書って楽しくすればいいなと思います。 □読書 なんか日本だと趣味の鉄板ですよね。 履歴書に読書とか定番すぎて参考例に使われるぐらいですし。 なんか読書って知的なイメージなんです…

良書を読むということ 『読書について』を読んでみた

yamayoshi.hatenablog.com けいろー (id:ornith)さんに感化されて『読書について』を少し読んでみました。 岩波文庫の本で、薄さにびっくり。もっと厚いかなあと思っていました。 その前にプラトンの『国家』を読んでいたので、それに慣れていたのかも。 実…

読書ブログって何をしたらいいのか?感想を書くだけでいんじゃないの?

yuki3mori.hateblo.jp □読書ブログって何? 読書ブログって何だろうなあと思ったりしたりします。書評と何が違うのか?感想を言うだけじゃなくて、役に立つ本の情報を伝えるのが役目なんでしょうか?まあ、本好きだと誰かに言いたくなるので、それもわかりま…

統計は科学なのか?

shirousagi.hatenablog.jp □統計 統計という言葉で思い出しましたけど、これって科学なようで科学ではない。ちなみに統計力学という学問がありますけど、こちらは立派な学問になっています。元々はマクロな熱力学をミクロな視点で見るために発展してきた学問…

娯楽の読書と読書力って何だろうか?

shirousagi.hatenablog.jp □娯楽の読書って悪いこと? ちょっと面白いエントリがあったので、ご紹介を!文庫本と新書について書かれている部分があって私も納得しました。確かに、文庫本や新書は色んな知識を得られるからいんですよね。岩波とかすごい量と質…

【書評】テニスの王子様の良い所ってなんだろう?

www.kansou-blog.jp かなり面白い感想になっています。2000字という大量の文字数なんですけど、すごく面白く楽しく書かれていて、知っている人だと笑みがこぼれると思います。 「テニヌ」と呼ばれ、ファンの多い作品なんですけど、良い所も多いんですよ…

本の購入について考えてみた 書店にキンドルやマーケットプレイス、ブックオフと変える場所はたくさんあるが…

Kindle版の本を定価で買うか、紙の本を1円で買うか - Rocketboy Digitalrocketboy-miya.hatenablog.com 本ってどこで購入しますか?書店、ネット、古本屋が定番ですね。友達から買うって手段もありますが、割と少数派。お互いに本を持っていないと成り立たな…

又吉の火花についての出版界からの考察 芸術と出版からの考え方の違い

純文学は終わったのか、あるいは芸術とは何か - 愛してくれてマジ感謝unnamable.hateblo.jp 「本」が売れない、となぜ言われるのかを考えて、思ったこと - ビジョンミッション成長ブログvisionmission.hatenablog.com ピース又吉さんの『火花』が芥川賞を受…