人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

ドトールに通うことについて 人気のカフェとは?常連と店員とは?

hamusoku.com

割と面白い記事があって、私は好みです。ドドールは近くに何店かあるんですが、以後心地は良い。コーヒーも安いですし、使いやすいカフェだと思います。

ドトールは安さが魅力。特にアイスコーヒーが安くて、スタバよりもお得感があります。特に学生や若い社会人の味方になりやすい。勉強していても良いですし、本を読んでも良い。

スタバと比べて、全体的に静かなのもいいです。スタバはネームバリューがあるからか、色んな層の人がいますが、ドトールがビジネスマンが多い。ある意味、社会人御用達のカフェなのかも。

それにしても、常連になるぐらいドトールに通うなんてすごいですね。正直びっくりしています。常連になるぐらいなんで、毎日とか2日に一回は行っているんでしょうね。よっぽど居心地が良いってことです。

カフェって、店員さんの態度や雰囲気で常連になるか変わってきます。コーヒーの味はどうでもいいんですよ。アイスコーヒーとか、どのお店でもほとんど同じ。チェーン店のカフェに行く時には、味よりも雰囲気。本を読んだり、勉強したり、友達と話せたりすることが重要になりますからね。

今回の話を見ていると、やっぱり愛されているドトールなんだなと。常連さんにメニューや顔を憶えてもらっていて、しかも転勤や退職で挨拶までされるとか。私も常連になっているお店はありますが、そこまでの対応はないです。よっぽどコミュニケーション力が高いのでしょう。寄せ書きとか初めて聞きました。

よく考えると、ドトールは美味しさよりも、雰囲気でお客さんを呼んでいる気がします。光量も丁度よいですし、静かで過ごしやすい。

後、一番は「コンセント」です。ビジネスマンに必須のスマホやパソコンを充電するためにコンセントは必須。ドトールは他のカフェに比べてコンセントのある席が多いです。前にいった品川のお店は、コンセント席が非常に多くて、しかも会社のデスクみたいな場所もあったりして、ビジネスマンばっかりでした。

マクドナルドもコンセントを配置しているお店が増えているようなので、コンセントがあるかないかで、カフェの人気も大きく変わってきそうですね。

 

常連って昔はよくいたらしいですね。今みたいに、カフェのチェーン店がなく、個人経営のお店での話ですが。マスターと仲良くなったりして、本を読んだり話をしたりと、好きな時間を過ごせるというのが最大の強味。

小説などでは出てきますが、今の世の中では中々味わえませんね。個人経営のお店も減ってきていて、娯楽も多いですから、喫茶店にいってゆっくりしようという人もなかなかいない。しかも、流行のチェーン店がたくさん出来ているので、若者やビジネスマンはそっちにいきますから、経営としても難しいと思います。

雰囲気がカフェでも喫茶店でも重要ですし、それを重視するスタバやドトールが強いのはよくわかります。

雰囲気と言えば、昔のマクドナルド。今は特に都会では、高校生や大学生などが集まるような場所で、休日の昼間でも家族で行くのには中々躊躇する場所になったと思います。私が子供の頃は、家族連れが非常に多く、若い人はあまりいなかったです。そういう雰囲気を壊して、ただ安さを追求した結果が今の惨状。原田さんが色々言われていますが、確かに資本主義全開で、コスト削減するならリストラが一番効率がいいのですが、マックの伝統を壊した責任は重い。

マックが苦戦しているのは、昔の家族でも安心して行けた世代が離れて、安いから行くといった人が多くなってしまい、値段を少しでも上げると行かなく人が増えてしまった。マックは昔路線に戻ろうとしているみたいですが、正直な話、そういう伝統を守ってきた人はすでに辞めているんで、どうにもならないような。他の企業の社長になっている方もいて、かなり難しいでしょうね。

 

それはそうと、カフェといえば、コーヒーの味。まあ、大差はないと言いましたが、何回か通っていると、お店によって微妙に違います。コーヒー好きなら味でカフェを判断するでしょうね。ただ、マニアにとってはチェーン店は天敵というか、煎れ方もマニュアルなので、興味がわかないと思います。大量生産なんで、仕方ないんですが。

スタバは中々美味しいと思いますが、バナナとかイチゴとかの、季節限定の商品が美味しいので、そちらのスイーツ的な商品の味で判断してしまうので、コーヒーの味といっても中々わかりにくいかも。スタバは若者向け、女性向けの商品が多いので、コーヒーマニアにとっては、行きにくいお店なのかもしれませんね。

私はスタバは好きなんですが、お客さんが多いので、中々行かないです。持ち帰りだったらしますが、お店で飲むのは腸著します。うるさいお店があったり、大量に人がいたりするんで、座席の関係からゆっくりできませんし。

鳥取にスタバが出来たので、あそこならゆっくりできそう。テレビで見た感じでは、いい雰囲気でしたし、コーヒー消費トップ3に入っている県なので、味に工夫がしてある可能性があります。チェーン店は全店同じ味が基本ですが、コーヒー激戦区だけに、鳥取仕様のコーヒーが飲める可能性があります。

都会のスタバって、人が多くて嫌になるんですよね。大学生・ビジネスマンなどが非常に多くて、大きい駅が近いだけに仕方がないんですが、そうなると持ち帰りになります。ゆっくりできる穴場スタバもあるんですが、住んでいないと中々わからないですし。大阪とか東京とかのスタバに行く時には、持ち帰りで飲みながら歩いた方がいいと思いますね。

 

さて、ドトールのよい所と言えば、コンセントと静かな所。スタバに比べるとマイナーですから。マイナーと言っても名前は知っている人が多いのですが、スタバよりも行く人は少ないです。だからこそ、お店で飲みたくなるんですよね。

まあ、ホットドックが中々に美味しいので、好きなカフェではあります。割引チケットも配っているお店もあったりするんで、価格的にも美味しい。そういう何気ないサービスがドトールの売りなのかもしれませんね。努力って積み重なるものですから。

ただ、シュークリームセットのシュークリームが中々に微妙。小さいのはまだ良いのですが、ちょっと食べにくい。完全に上と下の皮が分離していて、そのまま食べようとすると、クリームが外に出て口についちゃいます。フォークでも切りにくいですから、もうちょっと食べやすいものにしてくれたら有り難いです。まあ、注文後に作っているんで、文句は言いにくいのですが、食べ終わった後にクリームがお皿に残ることが多いのです、ちょっと不満。これも改善の一つかなあ。まあ、好きなんで、いいですけど。

 

カフェってその町の人達の様子を映し出してくれます。ビジネスマンが商談をしていたり、大学生がおしゃべりしているのですが、層が違ったりするんで面白い。ファッション系だったり、ガチガチの理系だったり、弁護士の卵だったり。ビジネスマンだと、営業とか、エンジニアとか、資格試験の勉強をしている人とかが議論していて、色んな人がいるんだなあと感心してしまいます。

この前は、保険の営業の女性が必死にお客さんに説明をしているようで、かなり目立っていました。カフェってそういう側面もありますよね。個人ー個人の話をするのにもってこいですから。

小説とかでも、主人公と犯人が話をする場所として定番ですし、2時間サスペンスでも同じ。何かの漫画で、少し騒がしい場所の方が、逆に話を聞かれにくいという話があって、なるほどなあと思いました。みんな自分の話に集中しているので、人の話を聞く余裕なんてないですからね。カフェのもう一つの側面も面白い。小説が好きな人にとっては、あ!あそこのスタバが舞台かな?とかイメージできますし、作者もそれを狙っているのかな?

 

しかし、カフェって敷居が高いと思いませんか?初めてカフェに行った時にはめちゃくちゃ緊張しました。友達と一緒ならいいのですが、完全に初めて一人でカフェに行く時にはちょっと緊張します。コミュ力が高いといいのですが、これは人によるので仕方ないかなあと。

一時期、スタバで注文できることが、コミュ力の証明と言われていましたが、まさにその通り。わからない場合に、いかに店員に聞けるかが重要になりますからね。

スタバのサイトを見ると、

  • Short ¥280
  • Tall ¥320
  • Grande ¥360
  • Venti® ¥400

www.starbucks.co.jp

となっているんですが、最後のVenti®は注文したことがないので、ちょっと読み方が分からない。®はなんて読むのだろう?と思ってしまいます。これはサイズなんですが、初めて言った時にはかなりびっくりしました。サイズ?煎れ方?味?と意味不明でしたし。友達がいれば教えてもらえますが、一人ならそうはいかない。

そういう時には、店員さんに聞きましょう。優しい方が多いので安心して聞くことができます。中々難しいですが、コミュ力を伸ばすには一番。

 

ちなみに、コミュ力を伸ばすには、大きめのスーパーレジバイトがオススメ。大きめだと、無理なバイトはさせないですし、大抵の人は優しいですから。人と話せるようになるには、無理矢理にでも話せるように練習するしかない。私もしていましたが、バイトしてると自信がつきますし。大きめだと、バイトに無理をさせると店長に責任が行くので、業務もホワイト。デパートでもいいかもしれません。

結局、なんでも練習あるのみなんで、しっかりバイトしていきましょう!

 

話は逸れましたが、人気のカフェって、雰囲気が良いことだと思います。だからこそ、常連ができますし、カフェに通うことが楽しくもなります。今回の記事を見ると、よっぽど居心地がいいんでしょうね。私も行きたいと思います。それにコミュ力も高いようですし、良い感じですよね。まあ、経営者から見たら、お客さんとトラブルになることもありますから、良しとはしませんが、私から見た好きな雰囲気。

店員さんも気持ちよい対応をしてくれますし、お互いが信頼している感じがしてすごくいいと思います。楽しく通えるカフェ。そういう所を一つはキープしておきたいです。