人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

敬語ってなんだろう?医者は敬語を使わなくても常に上に立てる

www.goodbyebluethursday.com

□上から目線の人達

この記述。

「敬われること」と「上下関係にある」ということは違う

 典型的に勘違いしている人はほんとこれですね。敬われることは無条件に相手よりも関係が上と思っている人が非常に多い。これは日本の悪い所の1つかもしれませんけど、自分を卑下することにも関係ありますから。自分と相手の力関係を無条件に相手に傾かせる言葉。今は自己中で相手のことをまったく考えていないですから、自分を卑下する人=弱いやつって認識になるんでしょう。

 

警察官はともかく、医者は人を治そう・治療しようと思っている人は皆無でしょう。忙しすぎてそれどころではないですから。そもそも、医学部も医者の子供やお金持ちが入学するわけで、その時点でまわりを低く見ている。自分は特別な存在と勘違いしている人が多いので(まあ気持ちは分かりますけど。親が金持ちとか権力をもっているなら)、常に関係が上だとおもっているでしょう。

 

初対面の社会人同士で、敬語を使えないというのは、常識が欠けている。非常に失礼な行為だ。そういう意味で、敬語を使えない医者は、とても恥ずかしい。

 医者からすると、はっきり言うと「患者=モルモット」ですからね。民間の病院ならともかく、大学病院はその毛色が強い。だって、医者の前に研究者ですから。受験最高峰の医学部ということで、自分は選ばれた人間で、だから相手の感情なんかは考える必要はない。そういうことは心のどこかで思っている。私はなんとなくですけど、そう思います。

大学、特にトップクラスの大学でしかも医学部なら、特別な存在と勘違いしてもおかしくない。しかも、大学という研究所で徹底的に医学について仕込まれるわけですから、患者を実験対象と見るのはある意味仕方がないのかも。

後は、医者ってはっきりいうと常識がない。というよりも、サラリーマンみたいに自分から売り込むことなく大きな収入を得れるのが大きいのでしょう。医者の資格があるので、それだけで大きな収入がある。医者の求人を見ていると、年収1000万円超とか普通で、なんか住む世界が違う。

それに、診察に来て、適当な診断をしても許されますからね、基本的に。患者の立場だと、診断が間違っていても、クスリをきちんと飲まなかったからだとか、きちんと説明しなかったからだとかで、医者を責めることは少ない。

最後に

医者は特別な存在ですけど、人のいい人もいます。一生懸命観じゃのことを考えてくれる人も。しかし、今の医学部が上昇志向の高い人、お金持ちの子供がが通りやすい環境なので、特別な意識を持っているがいてもおかしくない。

ある意味で、可哀想ですけど、それだけ社会との関わり方も特別な職業なんでしょう。