人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

ノートは紙か電子か? 若者はパソコン(スマホ)派?

tosk.hatenablog.com

 

パソコンでノートをとるのってダメでしょうか?合理的ではありますけど、

年配の方や30代以降の上司にウケが悪いはず。セミナーならいいですけど、

仕事では止めた方がいいですね。

 

何かの本で見た事がありますけど、メモを紙で書いていると、相手側は

言わなくてもいいことまで話すそうです。

紙でメモしている=真剣に話を聞いてくれているとのことで。

パソコンだと何を書いているのかわからないので、嫌がられる。

 

私としては、パソコンで書きたいという気持ちはわかりますけど。

 

 

若者は紙嫌い?

今の20代は、学生時代にパソコンやスマホを使って勉強をサポートさせています。

アプリで英単語暗記とか、大学でも授業のメモをパソコンを使ってとることはザラ。

理系は数式を大量に書くので、手書きですけど、それ以外の授業ではパソコンが楽。

 

実際問題として、パソコンは合理的な方法です。簡単に記入できますし、

手が疲れませんからね。その意味で若者の紙離れも納得できます。

高校時代など、学生の時に電子機器を日常生活レベルで使っているので、

メモもパソコンやスマホという場合も仕方がないです。

 

今はギャップが大きいときで、上司の新人時代と、今の20代とでは、

電子機器の発展度が凄まじい。手軽にアプリを使って何でもメモできる時代ですし、

大学の講義も丸ごと録音も簡単な時代になりました。専用アプリもありますからね。

今は紙よりもスマホなどでメモとりが多いのでしょう。

 

 

仕事場では紙が有利になる?

 

実際に仕事する時には、「紙」でメモした方がいいです。

上でも書きましたけど、メモをとる必要がなくても、メモをとることは

人間関係の上で大事なこと。特に新人のうちは失敗だらけなので、

真剣さを伝えるためにもメモメモメモ。

 

それにパソコンは臨機応変にメモはとれないですし、

スマホでメモは「ゲームしているじゃないか?こいつ?」

みたいに思われてしまう。多機能な分、確認が難しいという欠点があります。

 

紙だと、目に見えますしサボれないので、上司との話や

お客さんとの商談の場では、結構大事になります。メモしている姿が大事。

単純な話に見えますけど、スマホって人から見ると遊んでいるように見えるから

困ったものです。

 

若者からしたら、スマホ=日常なので、それによるメモは当たり前なのでしょう。

コミュ力と言いますけど、LINEなどのSNSが発達した分、相手が何を考えてるか、

特に年上に対して、自分がどのように見えているかは、中々分からないでしょうね。

 

 

最後に

 

私はパソコンでのメモは賛成ですけど、職場によってはパソコンの情報自体が

機密情報になるので、メモが手書きという所もあるはず。

研究・開発だと、その辺りがすごく厳しいので、メモも完全管理されています。

 

大学の研究室によっては、メモやノート自体が専用の物になっていて、

卒業や修了する時には、研究室に残せという所もあったりします。

どちらかというと、理系の分野は紙でのメモが多いかもしれません。

機密の意味でも、パソコンだとハッキングの可能性もありますし。

 

ただ、パソコンでのメモは簡単で便利なので、これからは増えていくでしょうね。

私としては、スマホでメモされると何かイライラしちゃいます。

固定観念なんですけど、まだまだスマホが日常になっていないってことなんでしょう。