人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

大学生で勉強したい!テストでいい点を取りたいなら図書館を利用しよう!

www.ituore.com

大学生でいい成績を取る人の記事ですけど、いくつか共感できます。確かにテストの問題は院生はともかく学部生なら基本問題だけしかでないので、A(優)とかS(秀)を取ることが可能です。その時には是非図書館を利用してほしいですね。文系理系関係なく、大学の図書館は知識の宝庫なので。

 

私の場合は理系でしたけど、図書館は大いに利用しました。というか利用しないと過去問があっても手も足もでないですから。図書館の本を読みあさって、類似問題を確認して、その問題のバックグラウンドの知識を吸収する。その手順を踏まないと、いくら基本問題でも高得点は難しい。だけど、それだけで高得点が取れるのでやればできる。

 

過去問があるから簡単だと思ってはいけなくて、過去問はあくまで過去問。いきなりテストの内容が変ることもありますし、そもそも担当の先生が変わると過去問はただの紙になりますからね。きちんと授業の内容を確認して、レポートの問題もきちんと解けるようにしておく。これが基本です。その基本はシンプルなんですけど、大学は誘惑が多いので難しいのですけど。

 

大学のテスト、それに良いレポートを出すには図書館で勉強するのがオススメです。専門書は山にようにありますし。テスト期間になるとそれ関連の本を軒並み他の人がレンタルしているので、その前に勉強するのが大事。どうしても欲しい本は買ってしまうこともできますけど、そのためには図書館で調べることが重要。大学生は大いに図書館を利用したほうがいいですよ。