人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

新卒カード以外を使ってディエルしてもいんじゃないのか? ただ大学生はこのカードしか知らない

d.hatena.ne.jp

新卒カードについて考えていると日本の凝り固まった定義に嫌気がします。ただ、一流企業に入社したいのなら新卒カードはまさに最強のカード。転職で入ろうとしても、中々上手くいかないことが多いですから。

 

新卒カードを使うなら一流企業ですけど、実際にそれ以外の企業となると実は新卒でなくてもいい。中小企業なら新卒にお金を掛けないですから来てくれたら嬉しい程度。派遣から、バイトから転職して一流企業に入るという手段もあります。上の記事にはそのようなことが書いてあって中々に面白かったです。

 

しかし、ほとんどの大学生は新卒カード以外は知らないと思うんですよ。今までの世界観しか知らないですし。今日は新卒カードについて話していきます。

 

学生は一つのカードだけで勝負してる

大学生を見ていると、新卒カードこそが最強で唯一のカードです。実際にそれ以外は知らないですし、知っていたとしても使い方を知らない。派遣転職カードとか、バイトなり上がりカードとか。知らなくて当然なんですけどね。社会というか学校ではそれ以外のカードは教えてくれませんし。

 

ネットで調べても、新卒カードが安定という意味では圧倒的な強さを誇っていますから、みんなデッキに入れるわけです。ただ、それ1枚しか入れていないので、それを使った後が大変。希望の企業、一流企業に入れなかったときにはデッキのショボさから他のカードを見る暇もなくなります。

 

実際に派遣で働いて正社員を目指すとか、バイトからのし上がるとか無いわけではないですけど、新卒カードほど安定ではないのでみんな見て見ぬふり。使う場面すらない。それほど新卒カードって強力ですから。

 

一流大学以外はどうしたらいいんだ

新卒カードを有効に使えるのは、基本的には一流大学のみ。それ以外の大学でも使えることは使えますけど、一流企業に入るのは少ししんどいです。キャノンが過去に大学別でエントリーシート提出ページを作っていて評判になりましたけど、学歴は重要。

 

もちろん、大学で頑張って勉強したり、何かの大会に出たりして実績があるなら問題ないですけど、社会的に有利になる実績や資格がないと新卒カードを使っても入社できる企業は限られます。

 

大学に入るための努力ってここでも聞いてくるのかというのが印象。新卒カードはある意味で世間的に有名な大学だと入社に有利に働きますけど、それ以外の大学だと少し厳しい。面接までたどりつく前に落とされるとかありますし。

 

最後に

新卒カードのために留年する学生もいます。それほど新卒と既卒とでは差別があります。企業は新卒しか採用したくない。要は、大学卒業と入社の間に期間のある落ちこぼれ、はみ出モノに用はないということ。

 

そこら辺はシビアになっています。もう怖いぐらい。実際に留年を繰り返しても、良い大学に入っていれば割といい企業に簡単に入れたりするんで新卒カードの威力は高いです。

 

ただ、それ以外にも派遣カードとか転職カードとかあるんで、しっかり見て見ることが必要です。失敗を何よりも許さない日本らしい新卒カード。学生にとってはまさに神のカードで人生安定するかしないかの鍵を握っているカード。本来カードは枚数があって勝負できるものなのに、たった一枚でしか勝負できないという過酷さ。日本って何なんでしょうね。