人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

残業って悪いことでしてはいけないの?

残業ってしてはいけないのかな?残業は悪と言ったり、残業する人は無能と言われたりして、残業=悪の空気が満ち満ちている。そんな空気が嫌だけど、サービス残業があったりしてそうでも言わないとどうにもならない。思うのは、残業代が出る企業と出ない企業では大きな差があるなと。

ちょっと前に富士通を退職した人の話があって、それに関連して、その人とは違う富士通で働いていた人の話を見て驚きました。その人は、200時間も残業していたとか。しかももらえる給料は月給の2倍になったとか。そりゃ、一日8時間、20日働いたとしても160時間。確かに倍以上になっている。でもこれって、大企業ならではできることですよね。小さい企業だと残業代は出ないですし、30時間残業しているのに、給料は10時間分しかない知り合いの話を聞いたりして悲しい気分になります。

残業って悪という人もいますけど、大企業で給料が大幅に増えるならそれでもいいのかなと。どんなに残業が多くても月収100万円とかは魅力的ですし、実際にはバブルの時代はよくあることだったとか。残業は悪ではないですし、してもいいですけど、別に無能ではないように思います。メーカーなどの研究開発とかになると徹夜とかよくあるみたいですし、大きな企業になると幅広い企業の付き合いがあるのでどうしても残業してしまう。自分で計画を立ててもいきなり定時後に会議とかありますからね〜。有名商社にいくと深夜に会議もあったりして大変だと思います。

ただ、仕事が好きな人なら定時の仕事と残業の境目がないでしょうね。私の知り合いにも技術系ですけど仕事が大好きすぎてずっと仕事している人がいたりしますし、仕事が大好きなら残業とか苦になりません。私はちょっと違いますけど、理科系にはそういう人が多いように思います。毎日プログラム書いていても、毎日研究していても飽きずに楽しく仕事をしている人。結構憧れますけど、好奇心って大切ですよね。

私が好きな人に田原総一朗さんがいますけど、彼も好奇心の塊。新聞を6紙とっていて、毎日疑問を持って仕事をして人と会っていると聞きます。財界人や政治家がほとんどらしいですけど、80歳を超えてこれほど仕事をしている人を見たことがないです。仕事を趣味、趣味を遊びに、そして死ぬ気で遊ぶ。それが仕事をする人の理想だと思います。残業が悪といいますけが、今は残業してもお金ももらえない、ストレスしか溜まらない。そんな時代。それでは絶対に楽しくないですし、人生面白くない。好奇心を持って生きること。現代ではそれが大切に思います。