人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

働き出したら忘れてしまう就職活動に対する内定地獄

今年も新卒採用がニュースになっていたりして、世間を多少賑わしているが、内定のための就職活動って本当に地獄。特に、文系の学生は上位校でないと面接まで行き着くのも難しい。学生個人というよりも面接官で内定先が変わったりする。

しかし、実際に働き出すとこの内定地獄を忘れてしまう。より過酷な実務があり、内定のための勉強などは遠い思い出になる。確かに実際の業務は大変で、憶えることも多く、就職活動よりもさらに全然知らない人との日々のコミュニケーションが要求されるため、「ああ、懐かしいなあ」と就職活動を振り返りもする。

私は、就職活動は大事で日本ではそれが人生を決めるから大事だと思うが、あくまで通過点なので自分できっちり納得する会社を選んだ方がいいと思う。インターンで分かることもあるが、はっきり言うとインターンの経験が役立つのは大手のみで、それ以外のインターンは学生を使い潰す。大学でしかできないアカデミックな分野をしっかり勉強して、それから会社を決めても遅くはない。まずは自分をしっかり見つめ直すのが一番。

と言っても、中々難しいのが現実。正直な話、理系でも機電系以外は院卒になると多少就職が難しくなるし、文系だと有名校以外はお断りな企業も多い。だから好きなことをして生きようという人が増えるのだが、そんな時には

「とりあえずお金を稼ごう」的な考えが良いと思う。蛭子さんが言っていた言葉だったと思うが、まずは精神的な余裕を持つ意味でもお金を稼いでみる。それこそ割の良い派遣でも問題ないと思うし、20代前半なら転職も有利。何事も「余裕」が必要です。