人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

透明ミルクティーは「ミルクティーを飲むと怒られる層向けに作られた」?という疑問についての件

サントリーが販売する“透明なミルクティー”「サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA ミルク」に、Twitterで「お茶やコーヒー以外を飲んでいると怒られる企業に務める人でも飲めるように開発された」といううわさがあがっています。果たしてそんな日本の悲しい性から生まれた商品なのか、サントリーに聞いてみました。

 

nlab.itmedia.co.jp

 

ミルクティーを飲むと怒られる?

 

ミルクティーを飲むと怒られるらしい。聞いた時には思いもよらなかったですが、世間では、水かお茶を飲まないといけないのでしょうか?コーヒーがよくて、紅茶がダメというのは、香りの関係?どちらにしても同じように思うのですけど。

 

接客業なら仕方ない

 

接客業なら仕方かもしれません。接客では、お客さんが店員などの香りに敏感ですし、クレームになる可能性だってある。それに、日本人は、店員が仕事中に水やお茶以外の飲料水を飲んでいるといい気分がしないとは何となくですが分かる。

 

サボっている印象を与えてしまいますからね〜。何でか分からないですけど、子供の頃の教育がまだ残っているのかも。お客さんには極力気持ち良く買い物をしてもらいたいですし、クレームは受けたくない。だから、水かお茶以外はNG。

 

別にミルクティーぐらいいいじゃないか

 

ただ、ミルクティーぐらいは許してもいいかなとは思います。コーヒーが許されているのにです。透明な紅茶でないと許されないのはおかしい。とは言っても、透明だと水と勘違いされるのでOKというのはいかにも日本人らしい。

 

水なら怒られないですし、悪い顔はされない。結局、まわりと違う飲料を飲むな!それなら、水と間違われる飲料を開発するというのは、良い意味で日本人ってものを分かっているなあと思います。

 

日本人は空気を読まないと

 

この問題の本質は、「会社で人と違うものを飲むな!」ということなんでしょうね。特に上司とか管理職の立場になると、人を管理しないといけないので、空気を読まない人は扱い難いので、怒って注意してしまう。

 

確かに、空気を読まずに独断専行する人は扱いにくいですけど、紅茶を飲んでも問題はありませんよ。要は、「何か分からないけど、まわりと違う行動をする人」を許せないだけかなと。悲しいですけどね。