人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

良書というジレンマ 読んだらメリットあるのかな?

読書関係のエントリを投稿していますけど、

なんか人気みたいで、ちょっとびっくり。

なので良書を読む事について書いてみます。

 

 

□良書を読んだ場合

 

良書を読んだ場合、語彙力がつきます。

難しい言葉で書かれていることが多いので、

文脈の把握の仕方とか、言葉の意味が深く理解できる。

それがメリットだと言えます。

 

色んな良書がありますけど、

自分が気に入った好きなものを読めば良い。

古典がオススメというのは、昔から売れている本だから。

岩波文庫とか相当数出ているので読んでみるといいですよ。

 

良書って難解ですけど、読むと頭の体操になります。

その過程の中で思考力が養われるのが良い。

 

 

□良書を読まなかった場合

 

特に読まなかった場合にデメリットはないんですよ〜。

結局、自分にとって役に立つか、そうでないかなんで。

漫画でも、小説でも人生変わりますし、

その時点で良書。

 

昔から、古典こそ良書だ!という方もいますけど、

人それぞれですし、一概には言えません。

ただ、平均的に見ると古典が人生に役立つことが多いということで、

古典を選ばれているだけ。漫画から真理を悟ることだって十分できます。

 

 

□まとめ

 

良書ってなんでしょうね。人によって違うのが正しい答えだと思います。

昔の人が全力で書いたものが古典なので、実用的なのは確か。

ただ、自分が好きなもの、突き詰めたいものを探して読むのが一番。