人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

東京大停電のニュースで感じたことー電気は生活に必須なインフラ

今日の午後3時頃に、東京で大停電が起こったらしいですね。ニュースで見てビックリしました。東京は大都会だけに、停電で一気に不便になります。やっぱり電気は生活に必須のインフラだと思います。電気がないと家庭だと冷蔵庫やテレビも使えませんし、生物を保存するのが困難になります。職場だとやはりパソコンが使えなくなるのが一番の痛手で、ノートパソコンなどで作業していないと停電で一気に仕事ができなくなる。研究所とか大学では、数値計算や実験も覚束無くなることに。一番困るのは病院で、予備電源があるはずですけど、量には限りがありますし、先の見えない停電は本当に困ることになります。阪神大震災東日本大震災でも停電は問題になりましたし、再び電気の大切を感じることになりました。電気って蓄電は難しいですし、バッテリーにも限りがあります。今回は大都会で発生したことで、問題になっているとのことですが、日本全国どこでも問題になります。これが真夏だったり真冬だったりしたら本当に大変でした。電気の有り難さを感じますが、予備電源の大切をも感じました。最近は車のバッテリーで家電を使える技術が発展しているようですけど、かなり不便。電気って便利だけど、空気みたいに当たり前と考えていると痛い目にあいますね。停電は怖い。

 

 

CyberPower 無停電電源装置  (常時商用給電/矩形波出力) 375VA/255W CP375JP

CyberPower 無停電電源装置 (常時商用給電/矩形波出力) 375VA/255W CP375JP