人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

映画『HELLO WORLD』の感想:前半は『君の名は。』/後半は『サマーウォーズ』/『君の名は。』以後の映画/新時代のアニメ映画

映画『HELLO WORLD』を見てきました。君の名は。との共通点があって、中々に面白い映画になっていました。東宝が配給ということで、『君の名は。』の以後作品として大々的に広告されている作品でした。本当に、『君の名は。』って影響が大きくて、アニメ映画はアクションを除くと、大抵SF恋愛、ファンタジー恋愛になったように思います。『HELLO WORLD』も本質的には同じ。

 

hello-world-movie.com

前半は『君の名は。

 
前半部は完全に君の名は。で感じた既視感増し々々でした。堅書直実と一行瑠璃の恋愛。二人は本来恋人同士になるはずが、ある事故によって脳死状態になってしまった。それから救い出すことが、未来の堅書直実が過去の堅書直実に会いに行くストーリー。挿入歌をバックミュージックに二人の絆が深まって行く点は、本当に同じだなあと。僕としては、挿入歌+アニメの動きは大好きなので非常にワクワクしました。

 

blog.hatenablog.com

後半は『サマーウォーズ

 

後半はマジで『サマーウォーズ』。カラフルな幾何学的モデルが満載で、前半とまったく違う物語に見えました。2段階の仮想世界の伏線は良かったですが、アクション満載で、いきなりビックリしました。恋愛映画からアクション映画になった感じです。この辺に、東宝と野崎まどさんの独自性が出たイメージ。『君の名は。』とは違った、新しい可能性を示唆してるのかなと。ただ、大きな話題性を生み出すのは難しいかもと思いました。前半と後半で落差激しすぎて。

 

一行瑠璃はほとんど蚊屋の外だが可愛い!!

 

折角のヒロインの一行瑠璃が蚊屋の外は少し可愛そうでした。過去の繰り返しのために人形のような印象。ラスト付近も堅書直実に助けられるままで、もっと自発的に動いてほしかったとは思います。ただ、デザインがめちゃくちゃ可愛いし、表情が非常に豊か。気が強いのにもの静かな性格はヒロインらしいなと。本のことになると、すごく表情が出てくるので、もっと本関係で攻めてほしかった。続編あったら日常を見たい。

 

映画  HELLO WORLD 公式ビジュアルガイド

映画 HELLO WORLD 公式ビジュアルガイド

 

未来の堅書直実が有能すぎる

 

京都を再現したデジタルワールドに入り込んできた、未来の堅書直実。某京都の国立大学である先生と出会って、デジタルワールドを研究している姿に、愛ってすごいなあと思いました。一行瑠璃を救うために、出世しながら技術を生み出して、命を懸けながら、過去の堅書直実と一緒に一行瑠璃を救う旅に出る。まあ、中盤で裏切って、自分の世界の一行瑠璃を救うために頑張るんですが、ラストの罪滅ぼしからのどんでん返しはびっくりしました。

 

 

実は堅書直実が事故にあってた

 

ラストの1秒でひっくり返る。その意味がこれ。主人公が実は助けられる側。恐らく、2027の20年後の2047年だと思うのですが、大人になって美しくなった一行瑠璃にビックリ。思ったのは、お互いが、恋人のために研究者になっていたというのは非常に興味深い展開。二人とも、恋人のために行う行為は同じなんですねえ。他の小説や映画などにによっては、見捨てたりして、違う恋人と結婚していたりすることもあるだけに、純粋な二人に完敗です。

 

君の名は。』の影響受けた映画

 

 

明らかに『君の名は。』から影響を受けています。音楽の使い方、物語の展開、堅書直実と一行瑠璃の関係性。昨今、『君の名は。』の亜種作品が多い中、これは非常に潔い考え方です。特に前半部は展開的にそっくりです。その中で、後半のSF的な要素は、野崎まどさんの独自性で、『君の名は。』とはまったく異なった印象になっているのが興味深い。キャラが可愛くて、作画も素晴らしいの一言。

 

HELLO WORLD (集英社文庫)

HELLO WORLD (集英社文庫)

 

最後に:新時代のアニメ

 
君の名は。』以降、新時代のアニメ映画が始まったように思います。箇条書きにすると、

  • 作画が綺麗
  • キャラが可愛い
  • 何十億もの興行収入が見込める

が挙げられます。特に、アニメ=マニアの見る作品が多かったのが、一般の人向けの作品が非常に増えました。テレビシリーズの劇場版も積極的に広告していてびっくりします。僕が学生の頃は、アニメ映画って、ポスターは割と少なかったように思いますが、今は大々的に置かれています。まあ、今の10代、20代は深夜アニメが一気に発達した世代なので、アニメに抵抗がないのかもしれませんね。