人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

レジ袋有料化に感じる貯金の仕方

こーゆー貯金に関するニュースは割と気になる。お金が貯まる人、貯まらない人で区分けするのはどーかなと思うけど、貯金というのはお金が貯まって生活に余裕が出てくる。貯金はするな的な本もあって、迷うこともあるがお金を貯めることは精神的な余裕に繋がるのでやる価値はあると思う。逆に投資という手段もあるが、ある程度の原資が必要なわけで、貯金にも関係している。

 

結局、お金を貯めるには、給料から何割かを取る、持っているお金を投資する、大きな元金を使って起業するなどなどが基本的な方法だ。宝くじもあるが、運の要素が多く、自分の能力の何十倍ものお金が一気に手元に入るので管理が難しいし、下手をすると人生がおかしくなってしまう。自分の能力と収入を把握・管理してお金を増やす方法は上記の手段が鉄板かと思う。

 

[参考]:お金が「貯まる人」「貯まらない人」の決定的な差(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

 

まあ、でも貯金をテーマとした記事を見ていると、本質的には

  • 給料の何割かを貯金
  • 貯金を投資に回して増やす

しかない。まあ、貰える給料を増やすということもできるが、いきなり何倍も増やすのは難しいから、ちょっとずつ貯めて増やしていこうという考えだと思う。貯金というのは趣味や性格も関係する。細かいことに気がついたりする人は、リサイクルの意識が高く、新しくモノを買う頻度が少ないとかそーゆーこと。

 

貯金と言えば、今月からのレジ袋有料化もポイントになる。1枚3〜5円だが、毎日買うとすると2000円近い出費になる。10年とすると2万円になるし結構な金額になる。しかし、貰っている給料によっては1年間で2000円はそこまで高くないかもしれない。1枚3〜5円に対しての意識が貯金に関係すると思うし、お金を貯める、儲けるってそーゆー小さなことから始めるような気がする。