人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

プレゼンにも通用する話し方「説明するのは難しい」東大大学院生の予備校講師の見解

まあ、人に説明する時に大事なのって、「自分と相手の前提知識」をしっかり認識しておくことだと思う。専門的な数学に詳しくない人に、それらを説明する時には知識の共有が必要になるし、そもそも細かいことを説明しないといけない。説明するのが難しいという場合って、そーゆー知識というか、言葉の定義から始めた方がいいと感じる。

 

toyokeizai.net


結局、人に説明する時に、簡潔にというのを勘違いしやすい。自分の世界の専門用語なら簡潔に言えるけど、誰にでも分かる言葉で話すのは結構長くなってしまい、苦労する。そーゆーギャップを埋めていかないといけない訳で、そこが人に考えを伝える時に難しいこと。同じ分野の人ならいいが、まったく異なる業界の人に説明するのは非常に難しい。どこまで深く理解しているかが問われてくる。


ビジネス書などで言われるけど、言葉の定義から始めた方がいい。その言葉を正確にかつ分かりやすい言葉で説明できるかどうか試してみる。もし、できないのであれば、一つでも悩む言葉が出てきたら説明するのは難しくなる。そーゆーちょっとしたことを継続していくことで、人に自分の考えを伝えるのがとても簡単になる。

 

東大院生が7つの型で教える 神わかり! 頭のいい説明力 (PHP文庫)

 

読書術 (岩波現代文庫)