人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

鉄炮伝来時にネジが習得されていたが、歴史と工学が結びつくのはいいね

鉄炮伝来時にポルトガル人から「ネジ」を習得する以前に、「ねじる」という言葉はあったのか? - Togetter

ネジって鉄炮伝来に時に習得したのか……。歴史ってすごいものだとあたらめて認識。ところで、ねじりは材料力で習うけど、日常生活だとそんなに使わないなと思ったら、猫が体を回転させて進んでいたことを思い出した

2021/08/12 01:01

 ネジは製造業で大量に使われている。機械工学でも一つの専門分野になっていて、論文は多数書かれている。奥が深くて、物理学や数学を使ってものであり、また経験を使って学問するものである。それが、鉄炮伝来時に習得していたのは初めて知った。歴史を調べていくと、色んなことが絡み合っていて、調べていくと面白い。知識欲もあるけど、歴史と工学が繋がっていくように、複数の分野がドッキングするのが面白い。戦国時代は興味があって調べたりするが、こーゆー細かい部分も見逃せない。

 学校で習った歴史の中で、一つの事実について調べてると、それに関連して自分に関係する技術だったり、事実が読み解かれていく。学問の醍醐味ってそこにあるのではないかなあと思った。夢中になるためには、やはり興味あることを集中的に学習するのが効果的かなと感じたし、今はネットでかなり幅広く調べられるのが良い。いい時代だなあとも思った。