人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

ロッテに在籍していた元教習所教官の異色投手のプロ野球人生

f:id:naoto5511:20180406235044j:plain

 

www.hotpepper.jp

 

 プロ野球の世界は厳しい。わずか2年で戦力外となった信樂晃史(しがらき・あきふみ)さん。教習所教官でドラフトにかかったと異色の経歴ですけど、経歴だけではプロ野球選手として通用はしない。記事を読んでいると、コーチの言うことを聞きすぎて、フォームを崩してしまったのが、調子を崩してしまった一つの要因とのこと。一流選手はときに頑固で、コーチの言うことは右から左で、実力がある選手はそれで上手くいくことがある。プロ野球で成功するには、自分の実力を信じて貫き通すこと。コーチにフォームを反対されても、自分のスタイルを貫き通したイチローが一つの例だと思います。
 
 僕が思うのは、高卒、大卒、社会人出身の中でも、『コネ』みたいなものはあると感じてしまう。有名大学とか有名企業出身なら、戦力外になっても仕事があるみたいだし、プロ野球を辞めてしまったら、学歴がモノを言うのが現実社会。プロ野球の世界でも同じで、東大卒なら球団の幹部になったり、最近だと京大出身の選手が、有名商社に就職できたりと、結構格差を感じてしまう。割と有名な大学や企業なら、『元プロ野球選手』という看板は強味になる。学歴を取るか、プロ野球選手を取るかというのは難しい問題。大成功の可能性もあるけど、失敗した場合のリスクが高いのプロ野球の世界。実力、指導者との出会い、球団のカラーなど、運の要素が強いだけに、ギャンプル的な要素もある。だからこそ、ロマンがあったりするのだけど。