人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

希望退職者の600人以上の『三菱自動車』-退職金でキャリア・脱サラに活かす?

三菱自動車が不祥事などがあったように思いますが、最近のニュースでガソリン車の新車販売が規制されるニュースがあり、この記事が気になりました。結構衝撃的で、有名企業である大手メーカーがここまでの事態になるとは。予想以上に退職者が多く、ただ、能力のある人が辞めるように思うので、これから先、どうなるのでしょうね?日立系企業もどんどん本体から離れていっているだけに、三菱自動車もどうなるか分かりません。コロナ禍ももちろん影響があるのでしょうが、環境をテーマにした昨今の事情を考えるととても苦しい。

[参考]:

三菱自、654人が希望退職に応募 退職金などで72億円を特損計上(ロイター) - Yahoo!ニュース

三菱自動車、希望退職に654人応募 募集人数上回る: 日本経済新聞

  • 三菱自動車は7日、11月中旬から下旬に募集した希望退職に、654人が応募したと発表した。
  • 2020年度末時点で45歳以上の管理職や一般社員が対象で、募集人数(550人)を上回った。
  • 応募した社員は21年1月31日付で退職する予定。同社は割増退職金などとして21年3月期に72億円の特別損失を計上する。三菱自単体の従業員数は19年度末に約1万4000人で、希望退職者は5%弱にあたる。

なぜ三菱自動車で希望退職者が多いのか?

キャリアを活かす転職が決まっている

40代以降になっても技術者には一定の需要があるし、早期退職して似た業界に行くのかもいれない。アイリスオーヤマとか転職で大手メーカー出身の人達が多いし、後10年足らずでガソリン車に規制がかかるから、50代になると本当に仕事がなくなるという危機感があったのかもしれない。大手メーカーの技術者のノウハウは馬鹿にできないし、他業種に応用出来る可能性もある。給料は少し下がるかもしれないが、出世が見込めない、そもそも事業自体が頓挫する可能性のある業界にいるよりも、思いきって退職金を貰って転職した方が明るい未来があるのかも。

脱サラで次のキャリアを狙っている

脱サラして飲食業に参入するとかみたいな話を聞いたことがあります。脱サラって成功すると大きいですが、結構な割合で失敗する可能性があります。それは分かっているけど、現状打破のため、子供の頃からの夢のために脱サラする人もいるかもしれませんね。45歳となると先が見えて、やりたいことが逆に見えてくるとか何とか。そーゆー話を聞く度に、退職金の使い方ってすごく大切だなあと思ったりも。脱サラするかは本人の自由だと思いますけど、結構シビアな現実があって、突発的にやっても成功しないよとは感じます。脱サラして成功している方の本を読んだりすると、運もありますけど、かなり細かく考えたりしていますから。

地方での異業種の仕事に従事する

最近、転職して地方に戻るみたいな話を耳にしたり、ニュースを見たりします。結構羨ましいなあと思う反面、やっぱり地元が最強なのかなあと思ったりもします。都会好きでも人間関係が希薄だったりして、メンタルがやられることもあったのかもしれません。大手とか給料は良いですが、パワハラとか聞いたことありますし、都会は精神的に追い込まれるのかも。そもそもよく見知った人が近くにいないと40代にもなるとかなりしんどいかなと。結婚してても、家庭に居場所がないみたいな話は形を変えてニュースになったりします。地元というのは結構なアドバンテージなのかもしませんね。

今回のまとめ

大手の三菱自動車でも希望退職の嵐が吹き荒れているようです。コロナの影響があったのかもしれませんけど、ガソリン車に規制が掛かると分かった現在、若くはない世代だからこそ、早期に退職して一生懸命転職する。それは結構カッコいいかもしれないけど、よほどの覚悟がないと中々できないように思いますね。ハッキリ言うと、転職する人の中には結構良い条件で次の会社に行く人もいるので、キャリアや能力に差が出ます。結構シビアで現実って怖いなあと思ったりもします。大手メーカーでこのような事態なのですが、他の企業もどうなるのでしょうか。

すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法