人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

『ダムカレー』構造力学重視かデザイン重視かで見た目は変わる

ダムカレーって食べたことはないけど、カレー好きだと1度は食べて見たいなと思ったことはある。わざわざ観光地などに行く気力はないけど、想像するだけで美味しそうではある。まあ、ダムと言えば、構造力学だったり、流体力学だったりとメカ屋が出ばる機会が多いはずなんだけど、まさかカレーにまで力学使うとは……。

カレーの中心あたりから決壊してご飯に流れそうだけど、デザイン重視だったりこの方が良かったりする。技術屋ってこーゆーことに対しても真面目何だけど、売るためと言ったらデザインが重要だから、物理は二の次というか、考える必要はないと思う。

[参考]:こちらの美味しそうなダムカレー、実はダムガチ勢的には危ないもの→構造力学的に考えた場合の正しいルーの配置の話が興味深すぎる - Togetter

直感で理解する! 構造力学の基本

直感で理解する! 構造力学の基本

  • 作者:山浦 晋弘
  • 発売日: 2018/02/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

別にダムカレーの配置で重要な問題が出てくるわけではないから、安心して食べればいいと思う。もちろん、応力をもっと分散するべきだと一瞬思う事もあるけど、食べやすいことが一番であって、よく考えるとカレーが決壊した方がご飯に混ざって非常に食べやすくなる。作った人は案外そーゆーことまで考えているかもしれない。

何でも物理的に安定なものを作るのは良くないと思うし、食べ物だったらそれよりもデザインに気を配った方が売れると思う。タピオカドリンクだって、入れるドリンクの色や容器の形で滅茶苦茶印象が変わるから是非そうした方がいい。