人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

金属食べてエネルギー源にする生物がいたのがビックリ

金属を食べるとかアニメやマンガの世界だと思っていたけど、こんな生物がいるんだなとビックリした。こーゆー発見は意図しない出来事から起こるらしいが、放置された実験器具なんてすごい。幅広く応用できるようになれば産業的に応用が効くかもしれない。

 

[参考]:「金属を食べてエネルギー源にするバクテリア」が実験後に放置されたフラスコから偶然発見される - GIGAZINE


金属って上手く代謝できない気もするが、新しい発見は意外なところから見つかるというが、新しい材料とかこーゆー機会から発見されるのはワクワクする。実験はあらかじめ決まっている理論や実験方法から自分のアレンジを加えて行うもの。人間って知らないことが無限にあると思うし、ふとしたきっかけから未知の発見がある。

 

金属を分解して、どーゆー風にエネルギーにするのが気になる。色んな場所を探せば、こーゆー生物はいるのかもしれない。分解できずに産業廃棄物になるようなものに対して応用できれば、かなり有用になると思う。

 

やさしく学べる材料力学(第3版)

やさしく学べる材料力学(第3版)

  • 作者:伊藤 勝悦
  • 発売日: 2014/11/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)