人生のおつまみ

好きなことを基本的にはコラム形式で書いています。スポーツ、アニメ、書籍、産業をネタにしています。

仕事必須の社会人の『ブログの書き方』-毎日書くにはどうしたら?

[参考]:学びを結果に変えるアウトプット大全

学びを結果に変えるアウトプット大全

学びを結果に変えるアウトプット大全

 

ブログを毎日書くにはどうしたらいいのか?これってブログを運営しているとどうしても考えてしまうことだと思います。アクセス数云々もありますが、やはり毎日書くと更新されるので見られる機会も多くなります。そんなときにどのようにしたら毎日書けるのかを考えていきたいと思います。

仕事をしながらブログを書くにはどうしたらいいか?

  • 基本的に仕事中はブログを書く事はできません。自分の所属する会社の業務をしないといけないので私的なことはNGです。
  • 仕事をしながらブログを書くには、昼休みとかの休憩時間を有効に使うしかないです。食べながらブログを書いていくなど。
  • 使える時間が少ないだけに、タイトルやキーワードなど短い言葉で書いておいて、ブログで書く時に修正していく感じです。

スキマ時間を確保して、ネタを探す

  • ビジネス書などでも散々言及されていますけど、スキマ時間を有効に使うことが大切です。小さい時間の積み重ねが大きな時間を生みます。
  • スキマ時間は通勤時間を利用することをオススメしますが、休憩時間も同じように使えます。10分でも1ヶ月で3時間以上になりますよ。
  • スキマ時間を有効に使うには、ブログを書きたいという意志が必要にもなります。面倒くさくなって、意志が弱くなってすぐにネットを見たりしますから。

週末にタイトルやキーワードから記事をまとめて書く

  • まとまった時間がある週末に平日に書いておいたキーワードから記事を書いていきます。朝から時間を取れるので、しっかりと記事を書きましょう。
  • 遊ぶ時間も必要ですが、ネタが決まっているので意外にスラスラ書けます。最近だと映画や本、テレビから話題になるのでオススメです。
  • まとまった時間があるからと言って、隙があるとあっという間に時間が過ぎます。なので、少し気合を入れることも大切。

ブログを難しく考えない

  • ブログは難しく考えないことが大切です。難しく考えてしまうと書けなくなって、やめてしまいますから。
  • お金を儲けようと考えると長続きしません。結果が出るまで時間が掛かりますから。
  • あくまで自分の言いたいことを言う場としてブログがあって、はてなブログだと読者登録などでコミュニケーションが取れるのが強味ですから、それを活かして書いていきましょう。

学びを結果に変えるアウトプット大全